とりあえずココアを飲んで話しましょう 〜心も体もぬくぬくに〜

こんばんは!AnotherVision9期のlaboです!
12/3の担当となりました、拙い文章*1ですがどうぞお付き合い下さい。

 


(いや〜〜〜3日目!?!?!?しかも1人じゃん...)*2

 

 

仮組みノートを見てアセアセしながら書いています、初稿日を11月中にした自分が憎いです。9期トップバッター*3になってしまいましたがどうぞお手柔らかに...

 

とりあえず

 

初めましての方がほとんどだと思うので簡単に自己紹介を。

・HN:labo*4
twitter:@labo_lato*5*6
・年齢:18*7*8
・謎解き歴:ほぼ1年目*9*10
・趣味:ゲーム*11・クイズ*12・雑談
・制作:主にデザイン担当*13
・最近ハマっていること:マーダーミステリー*14*15

 

と、まぁザックリこんな感じです。同期を見てみんな天才だし仕事ができるし個性が強いなぁという気持ちになっている9期凡人枠ですが何卒

(書き出し苦手だな、グダってもアレなので雑に本題入っちゃお。)

 

唐突な本題

皆さん雑談は好きですか?僕は割と好きです。*16discordにたまに潜ったりしているので、ココア*17飲みながら是非お話ししましょう!

 

 

さて、タイトル回収が済んだところで今回の記事はズバリ「雑談」についてです。

(アナビに入ったきっかけ〜とか制作に対する考え〜とか色々考えたたのですが、他に面白い文章かける人がいるだろうし僕の色が薄いなと思って辞めました。)

 

まず何故このテーマで書こうと思ったかについては遡るところn日前。

AVCC書くぞ〜となった時、ちょうど同期の某くたんと通話してたので、最初は「共著で書いたらなんか面白そうなの出来そうじゃね〜?」という勢いで進めました。

 

 

 

結果:解散

 

 

 

普通にブレストしていろいろ考えたのですが挫折しました。共著って難しいですね、ちなみに解散のきっかけは僕のギャグツイートがウケなかったからです*18

とまぁそんな事してるうちに納期は迫りヒーン;;となりながら何を書こうかと思っていたら、「雑談っていいよな」という話が議事録に。

f:id:Another_Vision:20211202134219p:plain



 

 

採用!

 

(という雑な思い付きで書き始めてしまいました、全体的に許してくれ…)

 

 

 

 

 

※ここからは記事の終着点を決めていない初稿完成前日マンのドヤバ文章です、何でも許せる人のみ読み進めていってください。*19

 

 

 

 

 

 


……来てくれましたか、ありがとうございます。
それではまず

 

雑談のメリット

 

これに関しては様々ありますが

人との距離を縮め相手への理解を進める

が1番だと考えます。まず会話をしてみないと何も生まれないですからね。*20

初対面の人と仲良くなるにはとりあえず

・お互いが話せる会話のネタを探ってとりあえず話す

・話し合っていくうちにお互いの情報が増え、共通の何かを見つけて仲良くなっていく

というのが基本的な流れだと考えています。

 

前者は一般的に「天気の話」や「ご飯の話」から入っていくものですね。*21


www.youtube.com *22

 

話が上手い人は前者の探り、具体的に言えば相手から引き出して共通の何かを見つけることに長けている人であると考えています、いわゆる聞き上手ですかね。

話を進めて仲良くなっていくと相手の情報をより多く深いところまで知ることが出来るので、話がより盛り上がっていきます。例えばですが、恋バナが楽しいと感じる人は話の深さ、秘匿性に惹かれるものだと感じています。*23

 

脱線しそうになりましたがとりあえず簡単にさらったところで

 

雑談と制作について考えてみる*24

 

先程の話を"制作における"雑談のメリットにフォーカスして考えてみたいと思います。

 

では謎解き好きの人は初対面で何を話すでしょうか?恐らく謎解きの話題でしょう。好きな公演や持ち帰り謎、周遊などについて語ることが多いと思います。先ほどの例でいうところの「共通の何か」が今回は謎解きとなっています。

 

謎解きが同じ趣味の人間、つまり謎解きを共通言語として会話を進めていく、この共通言語が非常に大事です。

 

制作の起点となるアイデア出しはチーム全体の「こういうのが面白い!」「こういうのが好き」を擦り合わせて進めていくため、この共通言語の構築が非常に重要となります。

共通言語が構築されるとそのチームでの目的が決まり、目的が決まると言うことは共通認識が定まるので、実際に制作に移った際に指示が明確に通りやすいです。

 

結果として全体の進行にプラスの働きがもたらされるため、共通言語を構築する手段として雑談は非常に有効な手段になるのではないでしょうか?*25

 

付随しますが、雑談を重ねると楽しく制作を進めることが出来るし*26、シンプルに話が多くできるようになると、もし制作中に何か疑問点が生じた場合直ぐに聞くことが出来ます。分からなかったらすぐに聞こう!*27

 

 

 

後半はほぼ共通言語の話になりましたね*28

結論としては

雑談をしよう!

になります。*29

アナビに入って色んな人と話すことが多く、一番学びがあったためこんなテーマにしてみました。あまりまとまりのある内容ではないですが、何とか自分の思考を文字に起こせたかな~と思ってます。(改訂の余地はありますが)

他に考えていたテーマ(ツイートした同期の推しの話など*30)に関しては時間かけて個人的にまとめてみたいな~などと…

(グダリ警察が来たのでおわりにいきます)


おわりに


ここまでお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。

9期の文章が気になる!とみてくれた方を片っ端からボコボコにしていくthe読みにくい文章だったと思います。明日からはそんなことないので許してください。*31
こんな感じで今後もゆる〜っとアナビの活動を何かしらやっていくと思うので何卒よろしお願いします〜

まだまだ始まったばかりのAVCCですが、一読者としてこれからの投稿がとても楽しみです。

 

それでは。

*1:馬鹿の一つ覚えで注釈をつけてます、楽しんでください

*2:どうしよう

*3:ハードルが高い

*4:由来はべらぼうから、字面がかわいいという適当な理由です

*5:ご飯のツイートばかりです

*6:イラストのRTばかりです、しぐれういはいいぞ

*7:今年冬はまだ高校生でした、アナビの人と話すと若い若い言われます、最近目の疲れがやばいので体はおじさんです

*8:ここに脚注あるの紛らわしいですね

*9:高2の頃に一度リア脱に行き、公演ではなく市販の謎本を買ってました、東大謎トレに関われたらいいなと思っています

*10:謎解きに連れて行ってください

*11:あもあすとすぷらが好きです、遊びましょう

*12:栄東で中高六年間クイズやってました、実績は 

*13:できません

*14:ここ最近『鬼哭館の殺人事件』を通過しました、クソデカ感情

*15:マダミス一緒にやってください

*16:別にめちゃくちゃ好きなわけじゃなかった

*17:ココアキメる、おすすめです

 

 

*18:後でツイート見返したけどほんとにつまらなかった、あとわかばさんにスベってるといわれてしまいました

*19:結局えっふぃさんに延長の許しを請いました、ごめんなさい泣

*20:話せばわかる、は嘘ですが

*21:天気の話はしたことありませんが

*22:これは参考にならない例です

*23:恋バナ・惚気話が好きな人類です、いたら聞かせてください

*24:結局考えてしまった

*25:まとめサイト的な何か

*26:それが大事

*27:これは自戒です

*28:圧倒的不計画の極み

*29:あさい

*30:同期好き好き君

*31:明日の担当はハルティ04ですね、新入生コンペで一緒になった僕の仲良し同期なので楽しみです。がんばれ!